経済ニュース ブログトップ

急速に進む中国のインフレに警戒! [経済ニュース]


6月の消費者物価指数(CPI)が中国国家統計局から発表されたのですが、驚いた
ことに、前年同月比で6.4%上昇していることが明らかになりました。


北京五輪開催時以来となる高水準にあります。


中国の当局が発表する指標ですから、実際はもっと凄いのかもしれません。



「一部転載:産経新聞」

『中国インフレ深刻 6月 消費者物価6.4%上昇』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000083-san-bus_all


中国国家統計局が9日発表した6月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比
6・4%の上昇となり、北京五輪直前に景気が過熱した2008年6月以来
3年ぶりの高水準を記録した。


昨秋に金融引き締めに転じたにもかかわらず、中国のインフレは一段と深刻化。
貧富の格差に苦しむ農村部などでは不満が暴発する懸念も強まっている。


食品価格は14・4%もの上昇だった。なかでも中国人の食生活に欠かせない
豚肉の価格は57・1%の異常なまでの高騰を示して食卓を直撃している。

続きはコチラから⇒



確かにここ最近聞こえてくるのは、物価の上昇についてです。


不動産はもはや天文学的数字にまで高騰していますが、急速に下落しています
ので、年末にかけて中国の長かったバブルが崩壊に向かうかもしれません。

「PR」 投資信託 資産運用




共通テーマ:マネー

フォックス・ニュース ハッカー攻撃 オバマ大統領 暗殺 虚偽報道 [経済ニュース]


このところサイバー攻撃が頻繁に多発し、多くの企業が被害にあっています。


そうしたなか、フォックス・ニュースのツイッターアカウントが何者かにハッカー攻撃を
受けたため、嘘の情報が配信されてしまったようです。


オバマ大統領が暗殺されたといった、冗談ではすまされないような嘘の情報が大手
メディアから配信されてしまったわけですから、アメリカ国内は騒然としたようです。


「一部転載:ロイター」

米フォックスニュースにハッカー攻撃、ツイッターでオバマ大統領死亡との虚偽情報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00000304-reu-int

米ニューズ・コープ<NWSA.O><NWSa.N>傘下のフォックス・ニュースの
ツイッターアカウントが4日ハッカー攻撃を受け、オバマ米大統領が射殺され
たなどとする虚偽の情報が複数配信される事件が発生した。


ハッカー攻撃を受けたのは、フォックス・ニュース・ドット・コムの政治ニュース
配信システム「フォックス・ニュース・ポリティックス」で、米国時間午前2時
頃からツイッター上で複数の虚偽情報が配信された。


フォックス・ニュースは声明で、ハッカー攻撃を受けたと発表し、「ハッカーは、
オバマ大統領が暗殺されたとする悪意ある誤った情報をツイッター上で複数
配信した」と明らかにした。報道は全くの誤りで、事件を調査中としている。

続きはコチラから⇒

このフォックス・ニュースは、大のオバマ嫌いで有名で、誹謗中傷が平時から凄いの
ですが、まさかこのような事態に陥るとは想像もできなかったでしょうね。

「PR」 日経225オプション 金融取引




共通テーマ:マネー

復興増税 負担拡大 長期低迷 [経済ニュース]

東日本大震災によって壊滅的被害を受けた被災地域の復興のために、管直人首相は復興財源
の確保を増税によって行うことを議会で訴えてきましたが、ここにきて本格化しそうです。


日本全土が復興のためには増税も仕方がないないといった雰囲気が広がっているので、ここぞと
ばかりに、法案を通したいのでしょうが、大手メディアでも批判があがるようになりました。


「一部転載:産経新聞」

『復興増税、重い副作用 負担拡大、長期低迷招く恐れ』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110626-00000085-san-bus_all


菅直人首相に25日提出された復興構想会議(議長・五百旗頭(いおきべ)真防衛大学校長)の
提言は東日本大震災の復興財源を確保するため、所得税や法人税など「基幹税」の
時限的な増税を検討するよう求めた。

ただ、増税は日本経済の下押し圧力となり、ひいては被災地の復興の足を引っ張る恐れもある。

提言を受けて、政府税制調査会は7月から、復興増税の議論を本格化させる。政府内で
有力視されるのは所得、法人税の税額をそれぞれ1割上乗せする「定率増税」案だ。

構想会議が参考値で示した復興費用は平成23年度第1次補正予算に計上した4兆円を
差し引けば、10兆~16兆円(東京電力福島第1原発事故の被害は除く)に上る。

提言は、まずは「復興債」の発行で財源を用意し、その償還に増税による増収分をあてる
考えを明記した。所得、法人税増税による増収分(年2兆円)で賄うとすると、
5~8年間にわたる増税が必要になる計算だ。

続きはコチラから⇒

これまで、世界中の国や地域で災害によって大きな被害を受け、そのたびに復興してきたわけ
ですが、復興財源を増税で行った例は過去にないようです。

当然ですよね、肝心の経済が後退してしまったら最悪の場合、復興どころではなくなります。

神戸淡路大震災のあと、橋本政権が消費税を5%に増税するも、経済が悪化したため、前年より
も税収が下がり、以後日本経済はデフレ化は突き進みました。同じこと繰り返そうとしています。

「PR」 投資信託 資産運用


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー
経済ニュース ブログトップ
広告スペース
Copyright © 個人投資家が投資を極める All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。